● プジョー206 最近快調です。

1.プジョー205ラリー 

2.プジョー206

3.プジョー206(ウシロ)

最近車の調子がすごく良い。
通勤に毎日、遊びに毎週使っている。フランスのプジョー206(写真2.3)だ
この車最近の外車のクセに良く壊れる(最近の外車はなかなか頑丈)
1年の3/1はブルーライオン広島http://www.peugeot.co.jp/index.htmlに入院している。
本当は写真1のプジョー205ラリーが欲しかった!(旧車)
90年代前半に投入されたモノでフランス国内外のラリーユースの車なので快適性はまるでない。
プライベートレーサーのベース車両
車体色も白だけで最近のパールホワイトやスーパーホワイト2ではなく白。
オーバーフェンダーとテッチンホイル(渋い)を装着
もちろんエアコンもなければキーレスエントリーなどのハイテクには対応していない(カーナビなんかはもってのほか)。
ウェバー・ツインチョークキャブレターを2基装着している。車内、外装ともフランス製とは思えない程殺風景な感じだ。
でもデザインはすごく良い最近の車とは違い流線型を描いていない。
軽くて結構速い(MTのみ)。今ではほとんど見かけない車だ。
これが欲しかった。ネットで調べてみると現在でも程度の良いものは(勿論中古で)160万はする
でもこれを買うと多分年間に車体金額と同等分の修理代は覚悟しないといけない。
今の206で我慢する事にした
来年の12月に車検だが出来れば次はアルファロメオぐらいは狙いたい。