● 宮島に行ってきました!!

厳島最高!!

もみじ。。。

小鹿ちゃん

宮島に行ってきました。久々に行くとかなり楽しいですね!!天気もよく紅葉シーズンだからかかなりの
観光客でした。フェリーも全然座れないぐらい多くってびっくり!!所々によってはもみじも色づいてて
キレイでしたが今年は少し暖かったせいか、まだ完全には色づいてなかったですね。。。そして恒例の
おみくじを引きました!!しかし。。。『小吉』。。。友達も『吉』。。。微妙。。。まあまあ、気を取り直してもみじまんじゅうでも食べようとふじい屋に入りできたてのもみまんを食べるとこれまたおいし~っ!!広島人なのに買って帰っちゃいました!!最近はキティーちゃんのもみまんとかあるんですよ。そして子鹿ちゃんの写真をたくさん撮ってそろそろ帰ろうかと思いフェリーに乗り込むとまたしても満員ですよ!!でも日本に2週間、旅行に来てるフランス人の人達と仲良くなり写真の見せ合いっこをしたんですけど何を言ってるのかさっぱり。。。「コウヤサン」、「オオサカ」「アトミックボム」これだけは理解
!!どうやら日本を横断してるみたい。。。こんな時に英語でもしゃべれればいいのに。。。

● untitled cafe

クラブなどで見かけます

マンガもあります

こんばんは広島市古市の美容室フロウディーバ(flow di:ve)の田尾です
久しぶりです この度広島市内のクラブなどで配布されているフリーペパーの
美容師特集でウチの店代表でぼくが出演させて頂きました。
広島市安佐南区古市3-30-6 美容室フロウディーバ ヘアデザイン(flow di:ve)

● 生きてるデザイン

来年度版フロウディーバDMデザイン(プロトタイプ)

来年度版フロウディーバカレンダー。(マック制作用)

今日ザ、メディアジョン様よりフリーペーパーが送られて来た。
11月25日に発刊される媒体にウチも載せたのだ。
早速見てみるとガッカリ!
仕方ない事なのだが媒体広告を載せようと思い記事や写真を制作したのだが最近はお店が忙しく
時間がとれずしっかりした構図が決められないまま締め切り日になってしまった。
記事もイマイチだし写真もセンスがないいつか撮った写真を使ってしまった。
やはり高い広告料を出すのだからもっと良いものを作れば良かった。
時間なく良いデザインが出来なかったのだから仕方ない。
最近はサロンワークが忙しくてwebsiteやDM、キャンペーンのポップなどが全く疎かになっている
もっと生きたデザインが必要だ。 頑張れmac。
今日久しぶりにマックでDMのデザインを上げてみた。(うーんイマイチ)
今回発売されるフロウディーバが載っている媒体はコチラhttp://www.mediasion.co.jp/
カレンダー欲しい方はメール下さい

● 54号線を北上せよ。

ひたすら北上

紅葉

最近はずっと忙しかったのでブログの更新は中断していた。
久しぶりのUPだ。20,21日の出来事。
何の予定もなかったのでバイクで林道走破に向おうと計画した。
が。。。いつも様に起きればもう昼だった。
時計を見ると午後1時。これから向えて夜までにかえって来れる林道は近場しかない。
ネットで昼食をとりながら林道マップで検索をかけて見たがなかなかこれといった林道がない
四国まで足を伸ばせば剣山スーパー林道や山田川大林道などがあるが今からでは装備も時間も余裕がない
どこに行こうか?
田舎の山に行けばどこか林道があるだろうととりあえず出発した。
広島市から当然田舎に向おうと思えば西の山口方面か国道2号線を東に向い尾道、三原方面か
国道54号線を北上するルートである。今までいった事のない三次方面に向う事にした。
”54号線北上せよ”である。目的地は赤紫林道だ。
昔見た映画で”北北西に進路をとれ”という映画があった主人公がひょんな事から殺人犯に仕立て上げられニューヨークから北北西に真犯人を追って行くというサスペンスストーリーだ。
原題は”ノース.バイ.ノースウエスト”直訳すれば北北西という事になる。
旅は南下や東上ではなくやはり北上が旅っぽい気がする。迷えば北上せよと何かの本に書いてあった。
話は脇道にそれたが結局この日目的の赤紫林道を発見できず
ただの三次市までのツーリングとなった。
これを2日連続で行い連休は終わった(涙)
2日間の走行距離250キロ走破
ちゃんと計画的にするべきだった

● しばっちデビュー!!

凛々しいこの顔

一人遊び中。。。

実家の子セロ

こんにちわ。泉川です。今日はうちの愛犬しばっちの初披露です!!みなさんあんまり
興味ないと思いますが。。。しばっちは現在6歳。体重5kgとかなり小型です。3ヶ月の頃から
飼ってるんですけど小さい時から柴犬特有のまんまるとした顔でもなくかなり凛々しかったです!!
このしばっちという名前は決して私がつけた訳じゃなく。。。ペットショップにいる時から
しばっちと呼ばれてて本人(?)自身も慣れてたみたいなのでこの名前を引き継ぎました。。。
しかし散歩中に他の犬を連れてる方に名前を聞かれるとどーも答えにくく『しばっちです。。。』
と言うとみんなからもっと可愛い名前をつけてあげなさい!!とよく言われます。。。
そんなこんなですくすくと成長して今ではすっかりおばさまになりましたが一人遊びも大好きなうちの
愛犬しばっちでした。
そしてもう一匹は実家の犬です。名前は子セロ。これはお母さん犬と一緒にいるんですけど
お母さん犬はセロリ、その子供だから子セロという名前に。。。お母さん犬セロリはもう12歳ぐらいになるんですが未だかつて美容院に行ったことが無く伸びたらいつもみんなに切られます。
なのでなんかボロぞうきんみたいです。。。しかし最近ついに12歳にして美容院デビューを
したらしく!!きれいになってますかね!?やっぱりプロのトリマーさんにしてもらったら
違うんでしょうね!!早く変身ぶりが見てみたいものです!!

● ゆるい休日。

起きると午後(何もしたくない)

最近はコーヒー中毒。

今日観たDVD 県庁の☆

休み。今週はずっと忙しかったので体も疲れ昼過ぎまで爆睡だった。
起きてもアタマがぼーっとしてしばらくは動けない(もう歳なのか?)
今日はゆっくりしたかったので何も予定は入れてない。ゆるーい休日だ。
ご飯を食べてコーヒーを飲みテレビをぼーーっと観る。
少し部屋を片付けて、洗濯をする。またぼーーーーっとする。
午後から市内へ。ハリウッドランチマーケット(ハーベスト)をブラリと入る。
ちょこっと買い物をして車をパルコの地下駐車場へ。
いつも月曜日は混んでいるが今日はすんなり入れた。パルコで買い物をし
ヤマダ電機に向かう。
新しいi podが欲しかったが結構するので断念。
旧i pod nanoを1万4千円で発見!だがアップルストアで整備品が1万2500円で出てたので
そっちを購入。オンラインで購入したので送料も無料。
新作で借りたDVD 県庁の星を観てみた。
久しぶりの邦画だが結構面白かった。
こんなゆるーい1日でした。
先週当店にご来店くださいましたお客様にはフロアが大変込み合いましてご迷惑をおかけし致しました
お客様の貴重なお時間を大切に、お客様に満足して頂けるようにスタッフ一同努力いたしますので
これからもフロウディーバ ヘアデザイン を宜しくお願いいたします。

● カメラ日和(復活オリンパスE-300)

昼のカメラ

夕方のカメラ

夜のカメラ

54号線沿いの行きつけ??の店
カメラのキタムラより電話があった。
3週間前に修理に出したオリンパスE300がメーカより戻ったとの事
そういえば忘れてた修理にだしていたのだ。
最近ずっとお店が忙しく修理に出していたことすら忘れてた。
という事でE3OOでカシャカシャ撮ってみました。

● 久々のリュックベッソン (ANGEL-A)

始まりから終わりまでモノクロです

昔のフランス映画みたい

少しコミカルです

最近ずっと忙しかった。
休みの前の日中筋のフタバ図書にてDVDを借りる。
見たいのがなかったが今話題のあっち(アメリカ)のドラマ、スーパーナチュラル1,2,3と
アンジェラを借りた。
ポセイドンも気になったが疲れていたのでぼーっと見れる映画が良かった
アンジェラは大好きなリュックベッソン監督の作品だ。
ポスターやパッケージを前から気になってはいたがどのようなストリーかは全然わからなかった
気なったので借りてみた。
見ていると何かおかしい?
なんだろう?とずっと考えていたがやっとわかった。シロクロ映画なのだ。
最近の映画でもアタマの部分だけモノクロで撮っている映画もあるがこの
アンジェラは最初から最後までずっとモノクロ。(途中で気づきました。)
ストリーはうーん微妙だがさすがリュックベッソン選曲がすごく良い。
それとモノクロで撮影された映像が、パリの町並みをよりすごく美しく描き出している
ニキータ、レオンとは少し違った路線かも?
スーパーナチュラルは結局また見ませんでした。

● garden space 誕生!!

flow di:ve with the garden!!

植物たち。。。

こんにちわ。最近、完成したばかりのガーデンスペースです。この木の棚もオーダーで
作ってもらいました!!さすが温かみがあります!!そして植物たちはハーブなどなど。。。
すくすくと育ってますよ。この物たちも全部手作りなんですよ!!服を汚してまでもして
頑張ってペンキを塗って作りました。ぜひこの力作を見に来て下さい!!
でも植物たちを器に入れ替える作業をしてる時に土の中からムカデが出てきたり虫が
出てきたりとちょっと恐怖でした。。。
しかしっ!!それを上回る恐怖な出来事に最近遭遇しました。。。うちの愛犬しばっちの
散歩をさせてる時に着てた上着の袖に何かボンっ!て虫が当たった気がしたんです。その時点で
軽くパニックですよ!でもそれから家に帰って上着を脱ごうとした瞬間、袖の中の方からパタパタって
したんですよ!!!!!もうすごいスピードで上着を脱いだら5cmぐらいの真っ黒な蛾が服の中から
飛んでったんですよ!!!私はホント気絶して死んでしまうかと思いましたよ。。。。
でもそれからその蛾に殺虫剤をかけたりといろいろしたんですけどなかなか戦いが終わらなくって
ホントにお隣さんに頼んで殺してもらおうかと思ったぐらい長引きました。。。がなんとか
無事に終わりました。ここ最近の私の一大事件です。。。

● 飛行機見ました!!

ピカチュウ飛行機

手振ってます!

さようなら。。。

泉川です!広島空港に飛行機を見に行ってきました。やっぱり大きい!!もう何時間でも見てられます!!でも広島は飛行機の離着陸がホント少ない。。。海外行きの飛行機とかよく止まってたのに。。。
まあ海外行きは一日一便とかだからなかなか見れないですよね。私が見たのはANAとJALと小型機の
3機しか見れませんでした。しかもANAの飛行機はピカチュウ一色!!普通のが見たかった。。。
でも飛行機が離陸する時、整備の人が最後手を振ってるじゃないですか!!あれが見れました!
ちょっと感動です。意味不明ですが私も手を振ってみました。。。飛行機ってそんなに乗る事なんて
ないですけど以前沖縄からの帰りの飛行機で離陸して多分旋回したんですよ。そしたら機体が
ビックリするほど斜めになって体もかなり真横みたいになって一人硬直状態でした。やっぱり
揺れたりしたらちょっと恐怖ですよね!!まあそれはいいとして飛行機とかも夜に見たらこれがまた
キレイらしいですよ!!ぜひ行ってみて下さい!!

● これえーわ(ニューバランス編)ネタがないので

USメイドの2000

ニューバランスWEBより

最近足が疲れるので3ヶ月前に買ったニューバランス2000を履いてみた。
さすが2000!! 3万4000円はするだけある。
今は発売終了のデットストック品をネットで購入して全然履いてなかった。
昔ニューバランスが2000を新発売した時にすごく欲しかったが
スニーカーに4万以上出すのもどうか?(広島ではBEAMSで定価4万)と思いながら現在に至る。
ニューバランスは個人的には996がとても気に入っていた。
UKメイドで価格は2万9000円でカラーも豊富だった。
その996が3ヶ月前についに朽ちたのだ。で2000購入必死で探した
格好はともかくやはり本当に履き易いニューバランス。
いつもはオールスターやトップサイダーなどのローテクスニーカーを
履いてるとたまに履くハイテクスニーカーの履き易さにびっくりである。

● 僕がなぜこんなに太ったか!!

今の僕です。15kg減!!

シャンプーは一生懸命すると良い運動になります

お久しぶりです。田尾です! 今ちょっと手が空いたので僕の高校の昔話でもしたいと思います。    今からだいたい5~6年前の話なんですが高校に入る前は65キロぐらいでやせていたんですが高校に入ってから一番ピークだったのがなんと90キロでした!!90ですよ自分でもよくこれだけ太れたな~と思いますまぁなぜそんなにも太ったか、なんですけど中学の時は僕もなかなか痩せていて食事にも気おつけていたんですが問題は高校入ってからなんですよ!                             テレビを見ていたら和田アキ子さんが質問を受けていてその質問がアッコさんはなにか食事をきおつけていますか?と聞かれていたところアッコさんはいや私はきにしないですよ!そんなのはきにするから
太るんよ!とテレビで言っていたのでなるほどと思って僕も食べだしたら激太りしちゃいました。    一度一線を超えたら止まらないですからね。2年の衣替えの時が一番びっくりしました!
だって前まで着れてた制服が着れなくなってるんですよ!! 今は減量している最中で75まで
落としました!まだまだがんばります!! 皆さん食べ過ぎには注意しましょう。                   
                 では田尾でした。                               
 

● 怒濤の2スト (テスト走行2days)

1日目 市街地コース

2日目 ダートコース

連休だった。最近ヤフオクにてバイクを購入。1台所有していたが購入したのは2ストのモトクロッサーのレーサーだ。ボロボロのKDX200を9万で購入その後15万かけて復活させた。
結局35万円位かかったが今はなき怒濤の2ストマシンだ。
バイクには2ストロークと4ストロークのエンジン形式がある。
2ストは現在国産のメーカは(YAMAHA,KAWASAKI,HONDA,SUZUKI)生産を自粛している。
理由は環境問題である。オイルとガソリンをエンジン内で混合して排気するので公害や環境に優しくない。
現在2ストは新車では購入出来ない。表向きは環境問題だがもう一つ2スト生産自粛の理由があるそれは危ないからだ、とにかく2ストは速い!!下手な4ストのナナハン位ならぶっちぎれる。
1速で軽く前輪が浮く(ウイリー)パワーバンドに入ると恐ろしい加速をしていく。
何故こんな時代錯誤のバイクを購入して直して乗ろうと思ってるかというと”山を走りたい!”
と思ったからだ。街乗りではなく獣道や林道、道亡き道を走りたいのだ。
その為には軽くてパワーのあるモトクッロッサーがベストなのである。
この連休はずっとバイクの整備とテスト走行で300キロは走った。
お尻が本当に痛い。
周りの人は呆れている一体何がしたいの?かと…………

● アジアFLR杯美容コンクール優勝しました 田尾

会場となったアジアコンプレックス

受賞者の撮影

最終審査も僕のモデルさんは右から3番目

田尾です。
この度FLR杯美容コンクールで最優秀賞をいただきました。
フロウディーバ代表でコンクールに望みました
広島市からの参加は僕を含めて3人でした。
これでやっと肩の荷が下りた感じです
これからはサロンワークに力を入れたいと思います
お店を抜けての参加だったのでお客様には大変ご迷惑おかけしました
これからもより良い接客と技術をご提供致しますので宜しくお願いいたします。
12月までは撮影や雑誌の仕事も入ってないのでいつもサロンにいます。
金曜日だけはアフターになっています(AM10:00~PM20:00の勤務)
宜しくお願いします。  
JR古市橋駅前で送り出していただいたお客様、地域の皆様ありがとうございました。
大変良い経験となりました。
お店も安佐南区人気投票2位をいただいて本当に嬉しいです。

● 私、まだまだイケます!!

泉川です。先週、友達と久々にカラオケに行きました。夜の12時から始まり結局朝の6時半ぐらいまで
延々と歌い続けてました。。。しかも2人で行ってですよ!!だから友達が歌ったらすぐ私の番で
かなりハイペース。。。それでも休む暇なく歌ってたらもう外が明るいんですよ。
それでお開きにしました。次の日は休みだったんですけどお昼からはまた遊びにでかけました。やっぱり
寝てないとさすがに目がシバシバしました。でも私まだ少々無茶してもイケるなっ!!と
ちょっとうれしくなっちゃいました。
でもカラオケの前にその友達とJ-CAFEに行ってご飯を食べてたんですけど
4時間ぐらいず~っとしゃべりっぱなし。。。何をそんな話す事があるのかと思うんですけど
あるんですよ~!!これがまた~。。。くだらない話がたくさん!!一つの話題で2時間はイケますね。
その2日後、また同じ友達と鍋をして延々4時間しゃべりっぱなしですよ!!これはきっと男性には
理解しがたい女性ならではだと思うんですけどね!!最近、この話をお客さんにしたら、その方が
『男性は悩みとか友達に相談するときは解決策とかは全く決まってなくて相談するけど
女性は基本的にはもう自分の答えは決まってるけど人に話したいっていうのがあるんだ』っていうことを
聞いて何か妙に納得しましたね。。。そしてまた来週、その友達と鍋をするんですけどね!!
まだまだ話はつきません。。。

● 最近見た映画

お久しぶりです。フロウディーバの田尾です。                         
最近ブログを書いてないので僕もブログを書いてみようかと思って書いてみました!         
でわ早速話題なんですがこの前最近話題になってるイルマーレを見に行ってきました!
一人で行ってきたんですけど最初は男が一人でラブストーリーを見るのってどうなんかな~?と思ってたんですけどいがいとそんなことなくて楽しく見れました!!よかったらブログを見ている方々も見に行ってみてください!                                                                     それでは田尾でした。
  

● 秋の夕日

東広島市の夕日

渋滞中の高速の夕日

自宅マンションからの夕日

体育の日。祭日の休日。昼まで寝る。
起きて笑っていいともを見ながらダラダラ昼食。
広島空港に用事があるったので3時に車で出発。
行きは高速を使わずに下で広島空港を目指す
2号線の海田付近から渋滞に巻き込まれる。何故こんなに車が多いのだろう?
この時やっと祭日という事に気づく!!!
かなりの渋滞で2号線はノロノロ。。。。
いつも空港へは高速を使うのだが時間があったので高速代を浮かそうと思ったのが間違えだ。
それにしても以前として全然進まない。
その15分後事故処理の為に渋滞していた事が判明。なんでこんな直線で事故が起るのだろう?
その後快調に進むと思ったが3連休の最終日かなりの車で結局安佐南区東原から広島空港まで下で2時間半ぐらいかかった。
若い頃は祭日や土曜、日曜日世間一般の人達と一緒の休みに憧れたが
いい歳になってくると平日休みの方がどこに行っても空いてるし良いと感じる。
最近の秋の空(夕日)がとてもキレイだ。
ブルー、ピンク、ゴールドのグラデーションがすごい良い。
どこで撮っても誰が撮ってもすごく絵になる

● 健康生活弟2段!!

キャベツと白菜

キュウリです。

愛犬しばっちのえさ。。。

こんにちわ、泉川です。毎日のストレッチも何とか続いてます!!まだまだ床に手がつくのは
先の話ですが。。。最近、健康生活弟2段にふさわしく家庭菜園を始めました!!
ストレッチより全然楽しいです。ウチのお店に来て下さるお客様はわりと家庭菜園をされてる方が
多くていろんな事を教えてもらえます!!しかしっ!!私は何も考えずキャベツと白菜の苗を
買ったんですがあらゆるお客様にその2つは間違いなく育たんよ。。って言われてホント、ショックです。
まあ普通に考えたらプランターでキャベツってちょっと違和感を感じます。。。ましてや白菜って。。。
確かに著しい成長がみられません。。。あとキュウリもあるんですけどこれは種をまいて3日で
ボーボーですよ!!でもこれからどーしたらいいのか。。。
あっ!でもネギとハーブ達も育ててるんですけどハーブはホントにスゴイんですよ。バジルと
レモンバームを育ててるんですけどすくすくと大きくなってます。レモンバームなんて香りがホントに
レモンですよ!!でもネギはいまいち大きくならないんですけど何でなんですかね??
目指すは育てた野菜で料理を作る事です!!夢が叶ったらまた報告します。。。
あと、ついでにウチの愛犬しばっちのえさも撮ってみました!!次回はしばっちも初披露しますね。

● 自宅無線化計画(ネタがないので

森さんから頂いたタンブラー愛用してます。(水で)

AirMac Extreme ベースステーション

毎日売り上げの管理やらお客様の顧客管理やらで店でも自宅でも毎日必ずPCを開く。
お店はフロントに固定のデスクトップで良いのだが自宅では機動性の良いラップトップが良い
リビングでも寝室でも持ち運べるからだ しかしいつもケーブル類がゴチャゴチャする
電源コードやマウスのコード、LANケーブルこれがほんまにウザイ。
で 最近無線LAN化しました
光ファイバーの速度が落ちると聞いてたが思ったより全然快適に通信出来る。
行きつけのマックサポートhttp://www.mac-s.co.jp/hiroshima.htmlにてAIR MAC購入27000円也
これでテーブルの上もスッキリ!!!!
ランキングに挑戦してますクリックお願いします→

● 朝

フレスタ東原店のパン

なんてゆー花だろう?

店の入り口のアサガオはとてもキレイ

ココ最近ずっと忙しい。
もう歳なのか朝が本当につらい。体が疲れきっている気がする
肩も腰も痛い(ヤバいかも)
朝がツライ
平日の朝はパンを食べながら特ダネ(デーブのコメント大好き)を見てぼーっとしながらコーヒーを飲む。
気がつくと9時なのでいつものようにバタバタと家を出る。
いつも思うが朝もっと時間に余裕があればゆったりまったりした穏やかな気持ちで出勤できるのだが
全く余裕がない。
夜30分早く寝て朝いつもより30分早く起きるだけで違うだろう
それが出来ないから爆笑問題だ
それにしても手島様(お客様)からもらった花きれいだ
いつもありがとうございます
いつもお世話になってますフレスタ東原店のwebはコチラ
http://www.fresta.co.jp/company/shop/index.html
ランキングに挑戦してますクリックお願いします→

● プジョー206 最近快調です。

1.プジョー205ラリー 

2.プジョー206

3.プジョー206(ウシロ)

最近車の調子がすごく良い。
通勤に毎日、遊びに毎週使っている。フランスのプジョー206(写真2.3)だ
この車最近の外車のクセに良く壊れる(最近の外車はなかなか頑丈)
1年の3/1はブルーライオン広島http://www.peugeot.co.jp/index.htmlに入院している。
本当は写真1のプジョー205ラリーが欲しかった!(旧車)
90年代前半に投入されたモノでフランス国内外のラリーユースの車なので快適性はまるでない。
プライベートレーサーのベース車両
車体色も白だけで最近のパールホワイトやスーパーホワイト2ではなく白。
オーバーフェンダーとテッチンホイル(渋い)を装着
もちろんエアコンもなければキーレスエントリーなどのハイテクには対応していない(カーナビなんかはもってのほか)。
ウェバー・ツインチョークキャブレターを2基装着している。車内、外装ともフランス製とは思えない程殺風景な感じだ。
でもデザインはすごく良い最近の車とは違い流線型を描いていない。
軽くて結構速い(MTのみ)。今ではほとんど見かけない車だ。
これが欲しかった。ネットで調べてみると現在でも程度の良いものは(勿論中古で)160万はする
でもこれを買うと多分年間に車体金額と同等分の修理代は覚悟しないといけない。
今の206で我慢する事にした
来年の12月に車検だが出来れば次はアルファロメオぐらいは狙いたい。

● 海へ。

海岸への入り口

眼下に広がる公園

日本海の水平線

月曜日休み。
昨日朝の5時まで遊んでいた。DVD観たりゲームしたりetc…….
朝目が覚めると昼の12時またかー!!
まだ眠いが今日はパッと起きて何処かに行きたい。
いつもならココからまた寝てダラダラ過ごしてしまうのが最近のパターン。
今日は天気もいいのでどこか田舎にでも行きたい。山とか河とか
昨日じゃらんかなんかで調べとくべきだったと後悔
この時間から行けるところ?島根のアクアスにするか!
早速出発!広島インターから山陽道→中国道→浜田道と順調に走る。
浜田は何回か泳ぎに行ったことがあるがいつも人の車に乗ってくので自分の運転では
行った事がない。ナビを頼りに秋の気持ち良いドライブだ。
アクアスに無事到着。白イルカのショウを見た。
本心はあんなの女子供(失礼)が楽しむモノだろうとバカにしてたが見いってしまった。
白イルカなかなか男気を感じる
帰り道せっかくなので日本海が見える岩見海浜公園による
くる時はいつも夏真っ盛りで人でごった返しているが今日は本当に人影がない
いつもと違う砂浜だった(凄く気持ち良い)
車のトランクに投げていたオリンパスE-300http://www.olympus-esystem.jp/products/e300/special/index.htmlで久しぶりに写真を撮る
久しぶりの1眼レフなのでなんか楽しい。(いつもはCANON IXYデジタル)
海の写真を撮ったのなんかは久しぶりだ。気持ちの良い1日だった
ココロもリフレッシュできた明日からまたがんばります。

● マルデナポリ祇園店

マルデナポリ

お疲れさま日曜日今日も忙しかった。
久しぶりに早く閉店し明日も休みって事で54号線のPOPEYEでDVDを借りる
最近は観たいDVDがない。映画はたくさん観てみたいのがあるのに。
とりあえず2本程映画を借りる (V FOR VENDETTA と クラッシュ)
CDも借りる予定だったが目的のCD見つからず。
次は夕食。
いつもこれが悩みの種だ。毎日毎日何を食べようか?絶対悩む。
この辺(国道54号線沿い)のお店はほとんど制覇している。
いつもの苦悩がはじまる。今日は車で通勤なので駐車場が空いてる所がいい。
悩んだ末良く行く
祇園のマルデナポリに決定 イタリアンだ
カジュアルなお店なのでいつもの汚い格好でも行ける手軽さが良い
いつものトマトとモッチェレラチーズのパスタとカプリチョーザとアイスティー。
いつものメニューだココのパスタは本当に美味しい。固めで歯ごたえが良い
トマトソースも酸味が少なく男向きだ(酸っぱいのは本当に嫌)
おいしいマルデナポリのwebはコチラhttp://www.mar-denapoli.com/

● アップルライク(アップルオタク)

Power Book G4

アルミが素敵

新製品 i pod nano !

今日さすが土曜日忙しかった。
土曜日、日曜日は午前中はゆっくりだが午後から忙しくなるパターンだ
今日の午前中、空いてる時間にお客様へ”お誕生日オメデトウDM”を制作
うちは経済難(ケチ?)の為デザインからレイアウト、印刷までスタッフが
構成、企画、制作を行う
業者さん(デザイナー)にはよっぽどの事がない限り発注禁止
フライヤーやDM,website、お店のロゴぐらいは自分達でがモットー(やっぱりケチ?)
美容師はある程度のデザイン例えばフォントや写真は学校や講習で習うからだ。
これも勉強だ
そんな時に絶対不可欠なものがPCである
しかもうちではwindowsではなくmac(アップルコンピュータ)を使う。
何故?mac?http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore/って良く聞かれる
windowsのほうが一般的だ。ソフトはあるしネットでも対応してるのは大方winだ
でもmacを使用してるのはズバリ、デザインやアート,音楽などに強いからである。
またPC自体のデザインが絶対windows機よりカッコいい(男気)を感じる。
負けるなアップル。
追伸:店のmacが壊れそう。良く壊れるのもmacのいさぎよさ(男気)を感じる
追伸:10月のお誕生日のお客様おめでとうございます。
   フロウディーバではささやかながらプレゼントをご用意しております。
   
   

● 空港オタク?限定ポスター

rockテイストがGOOD

配色がキレイ

あるデザイナーの限定ポスターを購入。
デザイン、カラーの配色もすごく素敵だ
限定ポスターなのでA1sizeでシリアルナンバーが入っている。
こんなポスターを購入すると額も欲しくなるがシックリくるものが
なかなかない。
木製だとなんか違うしスティールだと浮きすぎる。
結構大変だ。
空港をモチーフにしたポップなデザインがなかなか良い
以前casaの表紙も飾っている(コンコルド命)
この2枚はロックテイストなヒースロー空港と
ポップなドゴール空港では無いだろうか?(私的見解)
どちらの空港も是非行ってみたい(エールフランス命)
気になった方は購入先教えます         
                     松本

● チーフスタイリスト田尾です。

マジェスティー250

マジェスティー250side

マジェスティー250back

こんにちはフロウディーバチーフスタイリストの田尾です。
祇園出身の22歳です。マインド美容カレッジ卒。両親は祇園で美容室を経営しています。
最近通勤用のマジェスティー250をカスタムしました。
少しエキゾーストがうるさいので古市の方には迷惑をかけています。。。
趣味でツーリングやキックボクシングを楽しんでいます。
夜はランニングをしてるんですが最近、コンクリートにつまづき見事に大コケしました。。。
顔と足、負傷です!!
そんな僕も休日はナンバーナインやCOOL WATERによくいます。
最近のおすすめのお店はウチの隣のオッコンと河童です。
河童のオーナーはよくCUTをされに来られますが楽しい方です
これからも特集!フロウディーバ日記の記事をupしていきますので宜しく。
でわでわ 田尾 聡 でした

● 今度こそ健康生活を目指して!!

このお方に誓って。。。

泉川です!最近、妙に健康生活に憧れます。ウチの店長と田尾くんは毎日走ってるらしい。
ホントにスゴイ!!私も走ろうかと思ったけど、いやっ。。よく考えてみると走るのはすごく苦手。
やっぱりやめよっ!そこでお風呂上がりに簡単にストレッチをすることから始めよう!!そう思いながら
もう何日がたったんだろう。。。思うばかりでいつも行動に移せない私。。。
でも今度こそ!!あのお地蔵様(?)の前で誓います。私、健康的な体になります!!どうか持続できますように。。。まだまだ甘い泉川でした。

● FOODS&BAR GUSH

アストラムライン西原ST.近く

広島市安佐南区のアストラムライン西原駅からすぐのスポーツバー。 
GUSHhttp://g-gush.ftw.jp/index.html自宅から1分
ドイツワールドカップの時期は毎日盛り上がっていた。
凄い人気店だ。うちのお客様でGUSHの店長の日野原様がCUTに来られている
熱狂的なサッカーファン。渋い
ドリンク、フードもおいしいと安佐南区民に好評。
スポーツ観戦しながらのビールは最高!!
がんばれオシムジャパン♪

● GOOD SOUNDS

青野 賢一郎『CROSSFERTILIZATION』(BEAMS RECORDS 1999年)より

最近忙しくてなかなか買い物にも行けない
もちろんCDも最近は買った記憶がない。
自分が聴きたいCDをタワーレコードやHMVで探すのも大変だ。
しかし今の時代わざわざCDショップに行かなくても欲しいモノを買う事が可能だ。
それはネットショッピング。
最近はまっている。CDや限定品のスニーカー、全国の美味しいスイーツ
ビンテージのパーカーなどなど。
何でも手に入る。
今日amazon.comで購入したBEAMSレコードのCD.。
曲も良いがCDのジャケットを好きなクリエイターがデザインしていたので
ポッチっと購入。あとUSメイドのリバースウィーブもポッチっと購入。

● お好みダイニング okoon

うちのお隣さん

オーナーはサーフィン好き

お好み屋さんらしくないかわいい店内

JR古市橋駅徒歩0分
うちの店(フロウディーバ)のお隣さんのokoon.
若いオーナー(大ちゃん)が頑張ってる。
味も今まで食べて来たお好み屋さんどこよりも美味しい。
うちのstaffもみんな大好きだ
おススメはスペシャル!!美味い
最近は忙しくてなかなか行けないがお持ち帰りもOKなので今日は食べる
お好みダイニング OKKON (おっこん)
adress  広島市安佐南区古市3-30-19
phone 082-(870)-8276
定休日   うちと一緒の月曜日
JR古市橋駅横です。古市の方はもちろん大町、祇園地区の方に大人気です。
気のいいオーナー(大ちゃん)で面白い